作成者別アーカイブ: admin

遺品整理のお見積り

今日は 遺品整理のお見積りについて 少しお話しさせていただきます

 

ここでいう見積りとは 単なる片付見積りとは違います

クリーンライフの見積りは

通常家財撤去お焚き上げ供養特殊現場対応」の

ワンパックされた見積りを指します

このような意味で クリーンライフの見積り手配をする人は

ちょとやそっとでは出来ません

現場100回ではないが 100態100様があります

物を片付けるだけでなく 人様の心情に寄り添うものであります

単なる「片付けていくら」という見積りなら 誰でも出来ます

分別した処分単価を承知していれば 簡単に出来ます

「ご遺品」を扱っておりますので

仕事に対する内面的な心構・姿勢が  良好の者でなければなりません

 

通常案件だけやりたがる業者がいます

特殊対応は別の業者にやってもらえないかと・・・言いたがります

人は おいしいところだけやりたがります

ちょっとつまんでは 料理全体の味を論じたがります

しかし きれいなところだけのつまみぐいは 許されないのです

実際現場に行ってみると 通常案件と思いきや 特殊現場であったということが多々あります

また 逆もありで ごく軽い特殊現場であり 通常一般と変わらない現場もあります

通常処分で期せずして お焚き上げとしての供養説明をしたり

依頼主・管理人・大家さんとの思惑違いの調整をしたりで

想定外の見積りをとる時があります

また ご依頼人様は同居人ではない場合が多く

現場のご様子をよくご存知なく 話のくい違いが生じることも多々あります

つまり 現場に入って 初めてその実態を知る ということが いくらでもあります

その為には 変化するという心構えで

臨機応変に対処できる 柔軟な見積りをとらなければなりません

それがクリーンライフの見積りです

また 遺品整理とは 「ご遺品」 を扱っております

ご葬家に対して 寄り添うように

お客様目線で ご葬家のご心痛を

少しでもやわらげるお手伝いをさせて頂く意味においても

やさしい心づかいがなければ 勤まりません

 

 “ ご遺品は ごみに非らず ”

決してごみであありません

クリーンライフの見積りは ちょこっとさわりを見て

見積りのなんたるかを 理解するなんて 出来ません

木を見て森を理解するような

そんな なまやさしいものじゃありません

従いまして こういうメンタルな部分での営業資質を問い

情熱・覚悟をもって 見積り担当者に要求される業務である と感じながら

日々 ご依頼人様からのお見積り依頼に取り組んでおる次第でございます

カテゴリー: 業務内容 | タグ: , | 遺品整理のお見積り はコメントを受け付けていません

【アンケートご紹介35】

アンケートをご紹介致します

本日もありがとうございました

カテゴリー: アンケートご紹介 | タグ: | 【アンケートご紹介35】 はコメントを受け付けていません

位牌の定義2

先日 位牌について思う解釈をお伝えしましたが

もう少し 付け加えたいと思います

 

位牌とは 故人様の魂が入り ご家族様の念が入る対象物でありますので

位牌を買う場合 「買う」というより「整える」という意味合いになります

 

位牌を整えるということは

故人様の 身の置き所が出来たということです

それは 事前にご家族様が確保して差し上げる ということです

それは ご家族様の責任だからであります

したがいまして 位牌は 「自分の為」ではなく

「故人様の為」に整えるものであります

ご葬儀をだされますと お手配しなければならない事が いっぱい押し寄せてきます

その中で 何を今 しなけれがならないのか

まず 優先順位をお考えになることです

第一は 故人様の為に 何をして差し上げるべきか

何が出来るかを考えます

そういった意味で 位牌を整えるということは とても大切なことなのです

カテゴリー: 仏事用語研究 | タグ: | 位牌の定義2 はコメントを受け付けていません

【アンケートご紹介34】

ご依頼人様からのアンケートを ご紹介します

本日もありがとうございました

カテゴリー: アンケートご紹介 | タグ: | 【アンケートご紹介34】 はコメントを受け付けていません

位牌の定義1

位牌の定義について 私が個人的に思う解釈をお伝え致します

位牌の役目

故人様にとって・・・ここに在りて向後の一家一門をお見守り・お見つめして頂ける

魂の宿る拠り所です

 

ご家族様にとって・・・故人様に想いを寄せ、想い出をたどる道標であり

  故人様に念を捧げるにあたり

  合掌して祈りをする対象物です

 

・・・ というような 二面性をもっています

 

白木の位牌

葬儀をする為にご用意されるもの

ここに故人様の霊が宿し 修業を積んでいらっしゃる拠り所です

これは あくまでも一時的なもので その後 旅立ちを致します

その為に 本位牌を ご用意します

その後 お寺さんによりはっけん(魂を抜くこと)をします

 

本位牌

以後 永きにわたり ここに在りて

一家一門の行く末をお守りし

ご家族にありては 想いを伝える象徴です

お寺さんより魂を入れます

カテゴリー: 仏事用語研究 | タグ: | 位牌の定義1 はコメントを受け付けていません