作成者別アーカイブ: admin

片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ6』

さて 次は 具体的な 身の回りの整理の仕方を書きます

まずは 生活発進基地である 自分の部屋を

徹底的に きれいにして下さい

 

デスクの上は 何もなく 広くとり

ごちゃごちゃ置かないで 

さっぱりとした 待ち受け画面デスクにして下さい

シンプル イズ ザ ベストです

 

そして そこで いろんな構想を練ったり

必要書類を並べては研究し 

その都度 書類はしまって下さい

 

棚には 諸事懸案事項等のヘッドラインをつけて

ファイルをずらり並べて 保管することです

次頁に 整理の仕方を書きます

カテゴリー: 片付け名人の第一歩「娘への手紙」 | タグ: | 片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ6』 はコメントを受け付けていません

片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ5』

自分が「今」を生きている この世界を知り

自分の人生 その先を たまには背のびして 見つめて下さい

押し測って下さい

 

これから先 自分はどうなっていくなかな?

と 考えてみて下さい

 

人は 無知の為・文盲の為 どれだけ自分が損するか

まわり道をするか はかり知れません

具体的にいえば 人の立ち振るまいを見て反省し

自分ならこうしよう ああしようと考えることです

人の良いところは どんどんパクリ 

自分に取り込んでいくことです

 

聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥と心得て下さい

 

人の悪いところを 自分で気付いたなら

それを反面教師として 反省することです

 

もし 自分にその面があったなら

さっさと切り捨てにして 自己変革することです

 

そして いつしか あなたならではの

あなたらしい個性を発揮した

あなたのお流儀を 完成して下さい

あなたのお人柄を 人格を 磨いて下さい

 

父さんは なにも 

人の中で一番になれと 言っているのではありません

普通でいいんです

可もなく 不可もなく 理知的な常識である人間であれば いいんです

それだけで 充分です

 

縁をもって あなたのまわりにいる方々と

いつも和気合々と過して頂ければ それでいいんです

ただ その中で 自分がはたすべき使命なり 役割があるということです

 

その為には 心の中の肥沃(ひよく)な土壌を耕す努力を

常に心掛けて下さい

土というものは いつも耕していないと 

固くなってしまいます

 

そしてそこにいっぱい種をまき

いろんな花を咲かせて下さい

 

一旦芽がでてきたら あなたの個性で水やりをして

自分の流儀で 花を咲かせて下さい

 

時間は かかってもいいんです

 

いつしか見応えのある あなたらしい花園にして下さい

それは あなた一人が これでいいんだとする

自己満足の世界では いけません

まわりの皆んなが あれ?! 素敵 きれいですね と言ってくれる

評価ある 花園でなければなりません

 

決して 大輪の派手な花でなくていいんです

清楚で凛とした 小さな花でいいんです

カテゴリー: 片付け名人の第一歩「娘への手紙」 | タグ: | 片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ5』 はコメントを受け付けていません

片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ4』

若いうちは 何事も修業た!勉強だ!と

自分に言い聞かせ 行動することです

 

失敗してあたりまえ 恥をかくこと恐れるなかれ

それは 「 若さの特権 」 です

歳をとってとも まだ同じことをやっているのは

単なる馬鹿です

 

二度と同じ轍を踏まぬと覚悟をし 学習をして

その失敗を自分のこやしにして

経験を積み上げていくことです

 

いっぱい恥をかいて 学習して 勉強して

一まわりも 二まわりも 大きな自分になって下さい

 

めげない ・ くじけない ・ あきれめない と

自分に言い聞かせ 常に心の中で つぶやいて下さい

 

そして なによりも 継続することが 一番肝心なのです

 

そうすれば いつしか その道のプロになれるし

いぶし銀のような 奥の深い人間に なれるというものです

 

その為には まず 自分の心を 柔軟にすることです

 

心という 豊沃(ほうよく)な土壌を いつも耕すことです

 

そして 意固地な固定概念を捨て

常に 周囲に アンテナを張って 自分にとりこむことです

カテゴリー: 片付け名人の第一歩「娘への手紙」 | タグ: | 片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ4』 はコメントを受け付けていません

片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ3』

英の首相チャーチルが

 『 困難を避ければ 苦しみは 2倍になり

 困難に立ち向かえば せめて苦しみは半減する 』

と言っています

 

しかも 心の小さい人は 自分の非を棚上げして

人のせいにしたがります

または 環境・境遇のせいにしたがります

自分こそ被害者なんだ なんて 自分から目線で

自分の精神面でのもろさを 差し置いて

人のせいにしたがります 自分は悪くはない人だと・・・

 

得てして人は 自分に都合よく 解釈するのです

 

『 楽あれば苦あり 苦あれば楽あり 千両箱 』で

最初に苦労して 汗をかいて 

後で楽をして おいしいお茶を飲む方が 

どんなにか 人生は面白いし 楽しいし 

いい結果が出るというものです

カテゴリー: 片付け名人の第一歩「娘への手紙」 | タグ: | 片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ3』 はコメントを受け付けていません

片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ2』

何もせず 考えただけで 何も行動しなければ

そのまんまの 足ぶみ状態です

いや それ以上 劣悪な環境になるでしょう

それは 「 自分の怠慢(たいまん)というあか 」 

つもりつもって 汚なく くすんだ風景になるでありましょう

 

自分の身の回りの有り様も さることながら

自分の心の中にも どんよりと 霧がかかって

曇ってしまうものです

そうすると ネガティブになり 気力が萎えます

意気消沈します

 

何故なら 人間は 感情の動物だからです

人は誰でも 疲れることは いやだ ごめんだ

お気楽に 楽しく生きていきたいと 思うものです

 

「面倒くさい」 「かったるい」 

「まっ やらなくても どうせ明日も同じだろうよ」

「自分がやらなくても 誰かがやってくれるだろうよ」

なんて 横着な ずるがしこい感情が芽生えて

悪魔の囁きが 聞こえてくるものです

 

それを 器量の無い人は 弱い人間は

面倒くささを 避けようとします 逃げます

 

でも 逃げちゃ だめなんです 

逃げると 避けると 苦しみが 辛さが 

あとから 自分に 覆いかぶさってきます

カテゴリー: 片付け名人の第一歩「娘への手紙」 | タグ: | 片付け名人の第一歩 『娘への手紙 ページ2』 はコメントを受け付けていません